2008年5月20日火曜日

液タブぶっ壊れまして…



 こんにちは。李 KPAです。
先月5、6年使い続けたWacomの初期の液晶タブレットがついに壊れ始めまして。今更アナログには戻れないし、タブレットが使えないから液晶タブレットを使い始めたみとしては、新しい液タブをどうしても買わなければ仕事ができない状況におちいりました。

 液タブってのは高いんですよ、ええ。どうにも用立て出来ずに1ヶ月経ちまして。どうにかならならんものかと色々思案してたところ、仕事先の知人の大変にありがたい心意気でどうにか新しい液晶タブレットを用立てしました。

 本とありがたい事です。

 しかし、5年も使い慣れた古い液タブから新しい液タブに買えるとなると、兎に角微妙な違いが使い辛さに直結するものです。
 本とちょっとした感覚の違いなんですえけどね。

 まあ、昔5年前に液晶タブレットを買ったときも、同じ様に慣れるまでは結構かかったし、1本漫画終らせれば慣れるだろう…と信じてしごとすすめておりやす。

そんな訳で現在moog9月号を描いていますが…なかなか疲れますw早くなれないかなぁ。


 あと、ヒマ見て今モトクロスのデカールのデザインしてます。
これ、CR85RIIのシュラウド(燃料タンクの横のカウル)です。


サイドゼッケン

フロントゼッケン



仕事に疲れた時こういうまた違った事をするのはたのしいですねw

0 件のコメント: